2011年3月31日(木) |
本日を以て |
|
本日を以て理事を辞める。
3年間という短い間でしたが、皆様御協力どうも有り難う御座います。
部屋の片隅がぽっかり空いたまま。
寂しい。 |
|
|
2011年3月21日(月) |
お引越し |
|
今日はモノクロレーザー複合機のお引越し。
約3年間大変お世話になった。
本当に良く働いてくれた。
競技会の案内や受付等、休まず働いてくれた。
ありがとう!
ありがとう、複合機!
引越し先でも引き続き調子良く活躍して欲しい。
因みに、強化部公認記録1までは僕の方で受付を行う。
それ以降は別の理事さんに引き継ぐ。
移行期間中は自分のカラーインクジェット複合機を終日立ち上げておく。
だから大丈夫!
|
|
|
|
2011年3月6日(日) |
おまんじゅう |
|
吾輩は猫である。
名前は「おまんじゅう」。
顔も体もまん丸いから「おまんじゅう」。
和菓子が大好物だから「おまんじゅう」。
お店の客引きが仕事である。
木の上に乗ってお客様を招く。
いらっしゃいませ!
また来て下さい!
ねっ、可愛い猫ちゃんでしょ!
今日は浜寺公園アーチェリー練習場の畳替えの日。
午前10時頃に浜寺に行く。
既に畳替えの作業が行われ、半ば作業が済んでいた。
傷んだ畳が脚から降ろされていた。
もう少し早く来れば良かったなぁ!
予め裁断してくれていた畳を脚に載せてロープで縛る。
上下に細長い畳と組み合わせ、三重にしてロープで縛る。
僕はそれ以外の作業を手伝う。
総勢十数人で作業をする。
畳を入れ替えた後、倉庫の掃除も行った。
午前11時半頃に作業が終わる。
これでまた暫く気持ち良く練習出来る。
皆は早速練習を始めた。
僕は自宅に帰った。
職場で色々あって練習する気持ちになれない。
射つ気になれない。
射てば気分が晴れるかも知れないが・・。
家に帰って寝ていた。
|
|
|
|
2011年2月27日(日) |
日曜日でも働くおじさん |
|
|
|
僕は日曜日でも働く。
今日はクラブ総会と審判講習会と理事会があったのだが、止むを得なく全部欠席した。
関係者に御迷惑をお掛けして本当に申し訳無い。m(_ _)m
今回は九州の福岡県八幡へ泊まり掛けで納品に行く。
午前9時に出庫して、午後6時半頃中国道美東SAに到着する。
今夜はここで車中泊する。
ざあざあ雨が降る。
暫くアーチェリーが出来そうに無い。 |
|
|
2011年2月22日(火) |
今日は猫の日 |
|
今日はニャ〜(二月)ニャ〜(二十)ニャ〜(二日)で猫の日である。
だから何って事は無いのだが・・。
世の中から不幸な猫が居なくなりますように!
もし猫と会話が出来たら・・。
色んな事を聞いてみたい。
本当に天気予報が出来るの?
猫語は世界共通言語なの?
イケメン猫ってどんな猫?
カワイ子ちゃん猫ってどんな猫?
猫の世界でも合コンってするの?
猫パンチで瓦を割れるの?
草食系の猫は鼠を捕らないの?
大好きなお魚は?
どんな夢を見るの?
僕は猫の尻尾を掴むのが好きですが迷惑?
僕の右腕のニャンニャンはあなたの仕業?
:
:
:
猫を見てるだけで癒される。 |
|
|
2011年2月13日(日) |
こんな時に発射できないなんて! |
|
|
2011年2月11日(金) |
ベランダNow |
|
ちょっとTwitter風に・・。
今朝6時半頃のベランダから見た風景です。
細かな雪がふわっと静かに舞い降りていました。 |
|
|
2011年2月6日(日) |
これで今年度の大会運営は終わりです! |
|
|
2011年1月30日(日) |
猫目的で浜寺に |
今日は猫目的で浜寺に行った。
そういえば浜寺に行くのは久し振りである。
今年になってから練習に1回も行っていない。
射ったのは中日インドアだけ。
これでは駄目である。
練習しない方が良く当たるという噂もあるが…。
でも今は射ちたい気持ちが全く無い。
人生こんな時もある。
最近猫ちゃんとも遊んでいない。
猫ちゃんと遊びたい気持ちは凄くある。
そこで浜寺の猫ちゃんに会いに来た。
外は凄く寒い。
ところが沢山の仔猫が居た。
猫、猫、猫、猫、猫、猫…。
愛想の良い虎猫ちゃんにスリスリして貰った。
可愛い〜!
ああ、癒される〜! |
|
|
|
|
|
|
|
|
2011年1月25日(火) |
年度末に向けて |
年度末に向けてまた慌ただしくなって来る。
大会の運営も残すところJAPANインドア大会だけになった。
平成23年度の競技日程も決まりつつある。
競技日程が決まれば担当審判員の割り振りや設営担当クラブを決めなければならない。
担当理事も割り振って行かないといけない。
理事改選の年でもあり、各クラブ宛に理事推薦をお願いした。
3月12日には定期総会を控えている。
それに向けて会計報告書等の書類を用意しなけれはならない。
そんな時期に来た。
僕自身の来年度は・・。
まあ成るようにしか成らないだろうと思っている。
今日から僕の専用トラックが変わった。
従来のタンクローリーは最大容量10KL、今度のは最大容量14KLのタンクだ。
最大積載量は11900kg、車輌総重量は22トンに及ぶ。
車幅は変わらないが全長が随分と長くなる。
以前はダンプカー程度のものが、今回は箱車程度のものになる。
その分運転に気を使う。
仕事の内容も少し変わる。
長距離の仕事が増えて、土日出勤が増える。
段々アーチェリーから遠のく。
今日は珍しく早く帰れたので十三まで足を延ばして映画を見に行った。
久し振りの映画である。
見た映画は河瀬直美監督作品の「玄牝」(げんぴん)である。
自然分娩を推奨する産婦人科を舞台とするドキュメンタリー映画である。
医院長、助産婦、妊婦、旦那、それぞれの立場で出産に対する思いを語っている。
決して自然分娩を賛美する映画では無かった。
それが良かった。
|
|
|
|
|
2011年1月16日(日) |
ちゃっぷい、ちゃっぷい、どんとぽっちぃー! |
|
|
|
2011年1月9日(日) |
第31回中日オープンインドア・アーチェリー大会(強化合宿第2日目)
「自分に御褒美!焼き鯖寿司と焼き芋外郎」 |
|
|
2011年1月8日(土) |
第31回中日オープンインドア・アーチェリー大会(強化合宿第1日目)
「また自己新!でも内容的に不満足」 |
|
|
2011年1月3日(月) |
甘〜いお正月 |
|
今年のお正月は絶対にこれをしたかった。
善哉をお腹一杯食べること。
管理人の細やかな夢であった。
それを決行する。
最寄りのスーパーでゆであずき缶1個と8個入りの角餅を1袋買う。
この時既に管理人の顔は満面の笑みに包まれていた。
お鍋にゆであずき缶を全部投入し、水を入れて煮立たせる。
煮立った所に角餅8個を投入する。
お餅が柔らかくなって来たら、お椀に善哉を一杯入れる。
一度にお餅3個入れる。
それを一気に食べる。
うめぇ〜!
直ぐに空いたお椀に善哉を入れる。
また一気に食べる。
うめぇ〜!
もう一度空いたお椀に善哉を入れる。
残りのお餅を全部入れる。
また一気に食べる。
うめぇ〜!
更にお鍋に残った小豆とお汁をお椀に注ぐ。
それを一気に飲み干す。
この甘さが堪らねぇ〜!
もう一杯お椀にお汁を注ぐ。
また一気に飲み干す。
最高〜!
最後にお鍋に残った小豆とお汁を全部お椀に注ぐ。
かぁ〜、天国だぁ〜!
こうして瞬く間にお鍋の一杯の善哉が無くなった。
目の前にあったお鍋の中の善哉が全部僕の胃袋に入っていると思うと・・・。
オェッ!
善哉がその日の夕食になった事は言うまでも無い。
良い子は真似をしないように! |
|
|
|
2011年1月1日(土) |
管理人の事始め |
|
新年明けましておめでとうございます
今年も宜しくお願い申し上げます |
管理人の事始めはちょっと違う。
普通じゃない。
理解出来ない。
意味不明。
実家近くの神社に初詣を。
ふと思った。
ここから歩いて自宅に帰ろう!
泉大津の実家から堺の北野田の自宅まで徒歩で?
本当に歩きました。
ルートは適当に。
信太山の陸上演習場を通って府道36号線に抜けて行きました。
約3時間掛かりました。
計算上は約12kmです。
近い!意外に近かいやん!
4時間掛かると思っていました。
電車で実家まで行くと410円掛かります。
車だと約30分掛かります。
これからは地球に優しくなろうと思いますので実家まで徒歩で!
なんて事はしません。
もうしません!
普段歩き慣れていない者にとってはちょっときつかったです。
今年もこんな調子で頑張りますので、どうぞ宜しくお願い申し上げます。m(__)m
|
|
|
|
|
|
2010年12月26日(日) |
年忘れ紅白インドア射合戦 |
|
|
2010年12月23日(木) |
アーチェリーどころでは無くなって来た? |
|
|
|
2010年12月12日(日) |
講習会と忘年会 |
新ルール伝達講習会と忘年会。
この2つの間には何等関係が無い。
もしかしたら深い所では繋がっているかも知れない。
今日の午前10時からOCAT難波学習センター4Fで新ルール伝達講習会が開催された。
僕は一足先に午前9時20分頃に会場入りする。
ワイヤレスマイクを借りて、研修室の鍵を受け取り、ドアを開ける。
取り敢えず受付の準備をして、皆さんが来るのを待つ。
総勢35名が集まった。
午前10時、講師役の理事による講習会が始まった。
要するに今回はルール改正に伴う説明会だ。
皆さん、良く分かりましたか?
僕は・・。
一度休憩を挟み、午前11時50分に終了した。
あっ、日記用の写真を撮るのを忘れてたぁ!
色々と用事を済ませて、午後2時からの忘年会の会場に向かう。
日頃お世話になっている方から忘年会のお誘いを頂いたのだ。
もう忘年会の季節になったんですねぇ!
キダタローのCM曲集と懐メロをBGMに、すき鍋忘年会で盛り上がる。
おっ、ダッチオーブンで炊き込みご飯だっち!
程良くお焦げが出来ていて美味い!
さあ、二次会は草鍋へ!
既にお腹一杯やのに不思議とどんどん入っちゃう!
普段野菜を食べる機会が少ない僕には大変有り難い。
お出汁が美味く、野菜を沢山食べれた。
お肉も美味い!
締めはラーメンで!
ちょっと塩辛かったけど、腰のある細麺で美味かった。
いや〜、沢山食べて、沢山楽しい話が出来て満足!満足!
午後8時半頃お開きとなる。
今年も色々とお世話になりました。
来年も引き続きよろしくお願いします。m(__)m
未だ早いか!?
|
|
|
|
|
|
2010年11月28日(日) |
マイ・スイート・フィールド |
|
|
|
2010年11月21日(日) |
昆布太巻き2本の効果 |
|
|
2010年11月20日(土) |
絶対何かしでかしてくれる男 |
|
|
|
僕が行く所、絶対に何かしでかしてしまう。
今日もやっちまった。
しかもいきなりである。
僕はフィールドの設営を手伝いに浅古アーチェリー場に行った。
午前8時半頃に愛車キャラバンで到着する。
車を停めようとしバックで付ける。
が、車の向きを整える為に少し前に…。
ガクッ、車が左に傾いた。
何だ?何だ!
慌てて車をバックさせる。
しかしタイヤが空転しバック出来ない。
どうなったんだぁ?
そっと車から降りて見ると、左前輪が溝にすっぽり落ちていた。
うわっ、やっちまったぁ〜!
どうしよう?
呆然と立ちすくんでいたら、そこへ次々と設営しに来た車が入って来た。
皆に見られて恥ずかしい〜!
隠したくても隠せない。
何て説明したら良いのか?
取り敢えず「落ちちゃったぁ!」と可愛く微笑んだ。
朝から何してるのだろうか?
僕にも分からない。
確かに設営しに来た筈なのだが…。
集まって来られた皆さんの知恵を借りて色々と試してみる。
何とかならないものか?
落ちてる方の車体を少しジャッキアップして、タイヤに物を噛ませようとするが上手く行かない。
車体と地面との隙間が狭過ぎる為に、工具が車体の下に入らない。
小型自動車用の工具なら車体の下に入るが、それではキャラバンの重たい車体が上がらない。
駄目だぁ!
こうなったら呼ぶしかない。
正義の味方、JAFを呼ぼう!
JAFに電話して救援隊に来て貰う手配をした。
現場に着くのに50分程掛かるとのこと。
車をそのままにして先に設営を始める事にした。
約40分後にJAFが来た。
状況を説明し、隊員の方にお任せする。
隊員の方も手こずっていた。
色々と試すがなかなか脱出出来ないようだ。
車の後方のスペースが無い為に牽引も出来ないのだ。
こうなったら奥の手だぁ!
設営作業中の方々を集め、皆で車を前から押して貰う事にした。
押して貰いながら僕が運転席に乗り、エンジンを掛けてバックで脱出する試みである。
よ〜し、行くぞぉ〜!
押しとバックのタイミングを合わせ一気に…。
そ〜れっ!
ガッ、ガッ、ガッ、ガッ、ガッ、ガー!
やったぁ〜、脱出成功!
皆さん、ありがとうございま〜す!
感動の涙が溢れる。
さあ、設営に集中しよう!
脚の設置、畳の切断と設置、柵の設置、距離測定、ポストの設置、転倒防止ロープ張り、枝打ち等々。
皆で手分けして設営を行なった。
途中二度の休憩と昼食を挟み、午後1時半頃に設営が終わった。
めでたし、めでたし!
あっ、ヤバい!
助手席のドアが開かない。 |
|
|
2010年11月19日(金) |
悪夢の3本立て |
|
それは雪降る坂道を車で昇っていた時のこと
僕は道を間違えた事に気付きUターンした
下りのきつい右カーブに差し掛かった
スピードが出過ぎていた為か、愛車のキャラバンは曲がり切れず深い側溝へドボ〜ン!
ブクブクと沈んで行った
僕は別の車に乗ってその様子を見ていた
あ〜、なんてこったぁ!
暫く走っていると後ろからやって来たトラックにクラクションを鳴らされる
プッ、プー!
何だぁ?
僕は車を路肩に止めて車から降りた
通り過ぎたトラックから人が降りて来て、僕の目の前に生首を置いて行った
僕は余りにも突然の出来事で凍り付いた
ヤバい!
このままでは僕が殺人の罪を着せられる
僕は急いでその場から走り去った
ここまで来れば大丈夫だろう
と思った瞬間、背後から警察がやって来た
「おまえがやったろう?」
「現場におまえの携帯が落ちてたぞ!」
それは正しく僕の携帯であった
わっ、もう駄目だ!
しかし警察は僕を逮捕せず、何故かその場を立ち去って行った
何が何だか分からないが、取り敢えず家に帰ろう
家に入るが、気分が落ち着かない
妙な胸騒ぎがする
あっ、あの人が居無い!
ど、ど、ど、どこに?
以上、今朝積み込み待ちのトラックの中で居眠った時に見た夢の話である。 |
|
|
2010年11月18日(木) |
こんなこともしてます! |
我々はこんなこともしてます。
使えば機材も傷み、壊れる事もある。
汚れたり、バラバラになったりする。
使わなくなった物も知らず知らずのうちに増えていたりする。
整理したいと思っていても、なかなか普段の作業の中では出来ない。
畳も使えば傷み、使えなくなって来る。
使えない畳がどんどん溜まる。
古畳を他に流用するか、適当に廃棄しなければならない。
人を集めてやれば一気に済むと思うが、それも色々と事情があって難しい。
出来る時に出来る人が少しずつでもやるしかない。
今日やろう!
と、僕ともう一人の理事さんで機材を保管している倉庫へ出向く。
午後4時半頃から午後6時半まで2時間だけだが保守作業をする。
2時間やっただけでも気持ち良い程片付いた。
今日1/4片付き、まだ3/4残っている。
機会を見付け、また保守作業をしに来よう。
今までこの作業をやって頂いていた方に感謝します。
全く表に出ない完全に裏方の作業である。
大変だったと思う。
日々の大会を良好に運営する為には、このような裏方の作業が大切なのであった。 |
|
|
|
|
|
2010年11月7日(日) |
50m300点台達成記念芋掘り!? |
|
|
|
2010年10月31日(日) |
大阪府アーチェリー連盟50周年記念式典 |
|
|
2010年10月24日(日) |
高い、高い、いや〜ん! |
|
|
|
2010年10月17日(日) |
第48回足利市民総合選手権大会アーチェリー競技 |
|
|
2010年10月16日(土) |
足利Go!Go!Go! |
|
|
|
2010年10月10日(日) |
初めてのセットシステム |
|
|
|
|
2010年9月20日(月) |
キャラバン大活躍!高校生も先生も大活躍! |
|
|
|
2010年9月11日(土) |
ドラゴンフルーツって何者? |
会社の大先輩から貰った。
沖縄旅行のお土産である。
ドラゴンフルーツって何者?
龍果物って・・・。
ネットで食べ方を調べてみた。
それその物は淡白な味なので、蜂蜜や砂糖を掛けて食べると良いらしい。
早速冷やしたドラゴンフルーツに蜂蜜を掛けて食べてみた。
美味い!
形や色だけを見ると怪しいが結構イケる。
ゴマ塩っぽい果肉も何か変だが結構イケるのだ。
プレーンヨーグルトを掛けると尚良いだろう。 |
|
|
|
|
2010年8月29日(日) |
バランス悪いってかぁ! |
バランス悪いってかぁ!
それ誰のことや?
どうやら僕の事らしい。
仲間にお願いして携帯カメラで僕の射型を撮って貰った。
その写真を見せて貰ったら納得した。
う〜ん、確かにバランス悪いよなぁ!
何か妙な格好で射ってるよなぁ!
今日は枚方アーチェリークラブの月例会に参加させて頂いた。
仲間を連れて朝から一つ用事を済ませてから、正午頃に枚方市渚体育館に行く。
月例会の会場は弓道場だ。
今日一日アーチェリーが使える日なのだそうだ。
おっ、和歌山県の日記仲間が来ているではないか!
他にも顔馴染みのアーチャーが沢山集まっていた。
大盛況である。
どんどん、どんどん部員さんが増えている。
誠に羨ましい限りである。
競技が始まる前に選手それぞれにハンディキャップが与えられた。
僕は+35点であった。
競技は30m36射でRC・CP混合、男女混合で競われる。
今回写真の様なノッキングポイントに変えて来た。
以前は金属製のDループだった。
さて結果は如何に?
猛暑日中の猛暑日の中、競技が始まった。
結果は328点M0であった。
正に今の僕の実力である。
特にノッキングポイントの変更による影響は無かったようだ。
結果発表と賞品の授与が行なわれた。
その後、暫く練習をしてから帰った。
枚方アーチェリークラブの皆様方にお世話になり、どうもありがとうございました。
楽しい一日を過ごす事が出来て感謝しております。
またお邪魔しますから、今後も引き続きよろしくお願いします。
|
|
|
|
|
|
|
2010年8月28日(土) |
また妙な物を買ってしまったぁ! |
また妙な物を買ってしまいました!
何を買ったかというと・・。
所謂肘バンドの市販品である。
USA製である。
ネットで注文し99$で手に入れた。
今日それが届いた。
この肘バンドの存在は、あるアーチェリー仲間から教えて貰った。
ネットで見た瞬間、「これ絶対欲しい!使ってみたい!」と思った。
問題はサイズだろう。
アメリカ人の腕の太さと日本人の腕の太さは明らかに違う。
取り敢えず標準サイズのスタンダードを注文した。
早速ベルトの調整をした後、装着してみた。
まるでロボットか操り人形の様だ。
段々とアーチェリーの本筋から離れて行っている様な気がする。
気にしない、気にしない!
実射してみた。
う〜ん、肘周りのサイズが合わず痛い。
また責め具が増えた。
そんな趣味は無いのだがなぁ!
ベルトの長さ調整は勿論のこと、各種のクリッパー式のリリーサーが取り付けられる。
ちょっと複雑であるが、なかなか良く出来ている。
万人が使える市販品にしようと思ったらこうなるんだね!
あの18代目と比較すると・・。
18代目肘バンドの圧倒的勝利!
流石18代目!
しかし、もう少しあれこれ調整してみて使ってみよう。
せっかく買ったのだから。 |
|
|
|
|
|
2010年8月22日(日) |
第65回国民体育大会近畿ブロック大会アーチェリー競技 第2日目 |
|
|
2010年8月21日(土) |
第65回国民体育大会近畿ブロック大会アーチェリー競技 第1日目 |
|
|
2010年8月15日(日) |
買ってみたものの・・ |
ネットで買ってみたものの読めない。
どちらも1冊2,000円する。
僕は英語が苦手である。
1カムのチューニング方法の所だけでも読めたらと試みるが・・。
やっぱり要所要所洋書が読めない。
どなたか心優しい人は居ませんか?
翻訳して下さる人は居ませんか?
助けてパパーやぁ〜! |
|
|
|
|
2010年8月10日(火) |
猫と納品 |
|
|
今日、猫と納品して来た。
昨日から大阪を出発して佐賀に向かってタンクローリーを走らせた。
夏休みとお盆休みが重なり道路が混む。
普通なら9時間で行けるところが12時間も掛かった。
昨夜最寄りのPAで仮眠して、早朝納品先に向かった。
工場の門を入ると猫が待って居た。
従業員の乗用車の下の日陰に猫が居た。
最近いつもそこに猫が居る。
いつでも荷下ろしが出来るように準備してから猫に挨拶に行く。
おはよう!と日本語で話し掛けると、猫はニャ〜ニャ〜ニャ〜!と猫語で応えてくれる。
腰を低くしてこちらから近寄ろうとすると、猫の方から近寄って来てくれた。
猫には首輪が着いていた。
元は飼い猫なのだろう。
側に来た猫と暫く会話する。
久し振り!
お腹空いた!何か美味しい餌は無いの?
子供連れてお父さんも大変だね!
これから毛繕いするから見てて!
その傷痛そう!喧嘩したの?
スリスリサービスしとくね!
猫と噛み合わない会話をする。
猫の仕種を見ていると時間が経つのを忘れる。
僕は逞しく生きる野良猫が好きだ。
そんな野良ちゃんを見ると愛おしくて堪らない。
現場の担当者が来るまで30分くらい遊んでいた。
現場の担当者がやって来た。
早速バルブを解放し、荷下ろしする。
少し離れた所で猫達がこちらの様子を見ている。
荷下ろしが終わり工場を出る頃、猫達の姿は見えなくなっていた。
お疲れ様!
納品を手伝ってくれてありがとう! |
|
|
|
|
2010年8月7日(土) |
練習会と猫映画とビアガーデン |
|
|
2010年8月2日(月) |
Happy Birthday To Me! |
8月2日で僕は46歳。
真夏の獅子座の男である。
今日まで大病も患わず来れただけでも幸せだと思う。
普段自分で買って食べないのだが、自分で買って一人で食べた。
ちょっと寂しい誕生日?
Happy Birthday To Me!
3つ共大変美味しかった。
右上のケーキは、桃が1個丸ごと乗っけてあって特に美味しかった。
このケーキは皆さんにお勧めする。
あ〜あ、この分だと50歳もあっと言う間に来るんだろうなぁ! |
|
|
|
2010年8月1日(日) |
ちょっと変!なんか変!やっぱり変!(PL花火) |
昼間の風景 |
8月1日はPL花火の日。
自宅のマンションのベランダから花火が見える。
間近では無いが、花火の全体像が一望出来る。
全く遮る物が無いのだ。
光ってからド〜ン!と音が聞こえるまで約8秒掛かる。
つまり自宅は約3km離れた位置にあるのだ。
今日の天候は花火に最適である。
晴れていて、少し横風が吹いている。
無風だと煙で見えなくなるので、少し風が吹いてくれた方が良い。
午後7時50分から始まった。
凄まじい数の花火が休み無く上がる。
何度見てもその数に圧倒される。
2万3千発の花火が上がるそうだ。
自然と凄い!綺麗!を連呼してしまう。
前半が終わり、途中休憩が入る。
そろそろナイアガラの滝の出番か?
なかなか滝が流れない。
とうとう最後まで流れなかった。
後で聞いた話によると、既に7月に中止宣言をしていたのだ。
来年は新しいタイプの花火を企画しているらしい。
どんなんだろう?
今から楽しみだ!
いつもより長い休憩の後、やっと後半が始まる。
ちょっと変だなぁ?
始まったかと思うと、直ぐにまた休憩に入る。
なんか変だ!
暫くしてまた始まった。
始まって間も無く突如としてフィナーレに!
最後を告げるスターマインが炸裂!
余り炸裂しなかった。
いつもなら夜空一面不気味なくらい真っ赤に染まるのだが。
今回は夜空半面程度に終わった。
あれ〜、やっぱり変だ!
噂によるとPL学園高校が甲子園に行かないとこうなるらしい。
期待していただけになんか煮え切らないものがあった。
こうして午後8時50分PL花火は終了する。
来年も見れるかなぁ?
見れると良いなぁ!
|
夜間の風景 |
|
花火動画1(3.88MB) 花火動画2(1.76MB) 花火動画3(1.75MB) |
|
|
|
|
2010年7月28日(水) |
そこには41年前の僕が居た |
毎週1回実家に帰って夕食を食べるようにしている。
今日実家に帰った時に母親から1枚の写真を渡された。
整理をしていたら出て来たそうである。
そこには41年前の僕が写っていた。
幼稚園の年長の誕生日祝いの時に撮った写真である。
可愛い?
右側には担任の先生、左側には友達の女の子。
この写真を撮った時の事は全く覚えていない。
僕にもこんな頃があったんだね!
改めて思う。
おとなしく、人見知りをする、とっても目立たない子供でした。
男の子とは遊べず、女の子とばかり遊んでいました。
今でも変わらない? |
|
|
|
|
2010年7月19日(月) |
第6回On-Line合宿「鳴門フィールドアーチェリー」第2日目
鳴門から8時間? |
|
|
2010年7月18日(日) |
第6回On-Line合宿「鳴門フィールドアーチェリー」第1日目
びしょびしょアーチェリーはお好きですか? |
|
|
|
2010年7月10日(土) |
そこに矢があるから梯子に昇る |
|
|
2010年7月4日(日) |
その男、ドクターストップにつき |
|
|
2010年6月27日(日) |
ムンムンむれむれ記録会 |
|
|
2010年6月20日(日) |
遂にその領域に足を踏み入れたか? |
|
|
2010年6月17日(木) |
アウトレイジ |
|
『アウトレイジ』
凄く痛みを感じる。
終始ドンパチ!
鼓動が高鳴る。
これぞ北野武監督の映画!
僕は初監督作品「その男、凶暴につき」からの大ファンである。
「アウトレイジ」は北野武監督のバイオレンス映画として最高の出来である。
この映画が好きな人はちょっと…。
決して万人にお勧め出来る映画とは言い難い。
しかし一度見てみようと思うなら、一切の先入観を捨てて見て頂きたい。
鈴木慶一の音楽がこの映画にリズム感を付ける。
気持ち良さが倍増する。 |
|
|
2010年6月15日(火) |
マイカー キャラバン → エルグランド !? |
|
マイカーを乗り換えた。
キャラバンからエルグランドへ乗り換えた。
そんなお金はどこにあるんだ?
いや、そんなお金はどこにも無い。
では、どうして?
:
:
今朝の出勤途中の出来事である。
普段より超遅い時間(普段は午前4〜5時)に自宅を出て会社に向かっていた。
雨が降っていた。
午前8時40分、あと10分位で会社に着く所の交差点で停車していた。
信号機が青になったので矢を放った。
いやいやそうではなく、信号機が青になったので車を発進させようと…。
アクセルに足を掛けようとした時、後部から「ド〜ン!」と大きな音と共に突き上げられた。
な、な、な、なんだぁ〜?
何が起きたのか分からない。
いったい何の音だ?
どうなったんだ?
僕が何かしたのだろうか?
いやそうではない。
では?
ふとサイドミラーで後方を見ると小型乗用車がハザードランプを点滅させて停まっていた。
はは〜ん、状況が分かって来たぞ。
僕はオカマされたんだぁ!
ドアを開けてオカマした乗用車を付近の店舗の駐車場に誘導した。
通勤時間帯の混んでる時なので、渋滞を避けたかったので車を移動して貰った。
取り敢えず車を降りて、その乗用車の運転席側に近寄って行った。
すると乗用車から若い女性が出て来た。
「ごめんなさい。よそ目してたら当ててしまって…。ごめんなさい、ごめんなさい、…。」
その女性は僕にひたすら謝っていた。
謝れたらそれ以上責める訳には行かない。
可愛い女性にはめっきり弱い管理人であった。
警察と保険会社に連絡するように優しく指示する。
僕は会社に出社が遅れると連絡を入れる。
そして自分の車と相手の車の破損状況を携帯カメラで撮った。
次に相手の名前、住所、連絡先、保険会社、ナンバーを書いて貰った。
これだけやっておけば安心だ。
女性が電話している間、車の中で待機していた。
暫くすると保険会社の男性が車で駆け付けて来た。
女性の友人のお父さんらしい。
直ぐ近くの交番まで車を移動させて、そこで事故検分をする事になった。
キャラバンの後部ドアが開かなくなっていた。
バンパーも強く押されている為に、側面のボディーも凹んでいた。
相手の乗用車はボンネットがくの字に歪んでた。
女性はブレーキペダルから足を上げただけでアクセルは踏んでいないと言う。
しかしキャラバンの凹み具合を見ると、アクセルを踏んでいるとしか見えない。
また追突時の衝撃の大きさからすると、やはりアクセルを踏んでいるとしか…。
検分の結果、100%相手側が悪い事になった。
当然の結果である。
明らかに100%相手が悪いのである。
僕は検分後、一度会社に出社し、車の修理の手配をしに馴染みのディーラー行った。
直ぐに修理の手配と代車の手配をしてくれた。
修理に1ヶ月位掛かるとのことだ。
そして病院へ行った。
もしもの事もあるので、念の為に病院へ行って診察して貰った。
首と背中から腰のレントゲン写真を撮って貰った。
骨の損傷は見当らないとのこと。
暫く経過観察する事になった。
そうこうしていたら午後1時半頃になっていた。
午後3時頃、代車のエルグランドが届いた。
キャラバンより代車の方が良いやん!
内装も良いし、乗り心地も良い。
午後4時半頃、エルグランドで帰宅する。
午後7時頃、オカマした女性とそのお母さんが僕の自宅まで謝りに来られた。
「100%私が悪いんです。当ててしまって本当にごめんなさい。」
今後身体に不調が出なければ良いのですが…。
それだけが少し心配ですが…。
実は僕は今まで事故した方の立場であった。
しかし今回初めて事故された立場になった。
事故した側の女性の気持ちが良く分かる。
立場が変わろうがやはり事故はお互い嫌な思いをするものである。
いつまた事故した立場になるかも知れない。
特に仕事が大型タンクローリーの運転手だから、他の人より事故する確率が高い。
十分気を付けて運転しようと改めて肝に命じたのであった。 |
|
|
|
2010年6月13日(日) |
第43回全日本社会人ターゲットアーチェリー選手権大会 決勝ラウンド篇 |
|
|
2010年6月12日(土) |
第43回全日本社会人ターゲットアーチェリー選手権大会 予選ラウンド篇 |
|
|
|
|
|
|
2010年5月23日(日) |
17代目改 |
|
P改 |
|
|
17代目が蘇った。
この世から去った筈の17代目がスーパーチューニングされて蘇った。
カシメ位置を5mm単位で調整したのだ。
これがなかなかいけるのだ。
16代目と引けを取らないほどの仕上がりである。
いや16代目を超えたかも知れない。
それでも100%満足している訳では無い。
今日の試用結果を分析して18代目構想が頭の中に…。
一体幾つ作るつもりなのだろうか?
それは誰にも分からない。
僕にも分からない。
神のみぞ知る?
飽く無き探求心がそうさせるのだ。
第80回堺市種目別優勝大会アーチェリー競技会に参加した。
原池公園体育館多目的室で開催された。
この会場は室内なので今日の様な雨の日は本当に助かる。
濡れる心配が全く無い。
選手31名が集まった。
社会人だけでなく高校生も大学生も参加していた。
午前10時頃開会式、午前10時15分競技開始。
50・30mラウンドのCPの50mはマルチ標的になった。
行き成り厳しい条件だなぁ!
気にせず攻めの射で行こう!
改造した17代目の肘バンドの具合が良い。
フリープラクティスもまあまあ良い感じだ。
しかし25点以上が出ない。
外す恐怖心が射を邪魔する。
遂にMが出た。
こうなると恐怖心に拍車が掛かる。
またMが…。
あ〜、またまたMが…。
午前11時頃武△先生が来られた。
お元気なお姿を見せて頂いた。
足の具合も良さそうだ。
僕の顔も覚えてくれていた。
いつまでもお元気でいて下さい。
50mは271点M3。
ちょっとした切っ掛けで300点を超えれる感じはするのだが…。
昼食後、午後1時半から30mの競技が始まる。
50mでマルチ標的を射っていた為か、30mは全く恐怖心が無くなった。
良し、30mはいけるかも!
時々8点や7点を射ってしまうが、全体の流れとしては良い感じである。
30mは326点M0。
この30mの記録は自己新である。
合計597点M3。
600点台に僅かに届かず。
50mのM3が痛いなぁ〜!
閉会式まで少し練習をさせて貰う。
表彰式では武△先生の元気なお声で表彰状を授与して頂いた。
僕はCP男子3/4位だった。
良く頑張ったねぇ!と武△先生がおっしゃって下さった。
細かい事は気にせず素直にハイ!とだけ答えた。
午後4時に解散。
外はまだ雨が降っていた。 |
|
|
|
|
|
|
2010年5月16日(日) |
無事に終わって何よりです! |
|
|
2010年5月12日(水) |
17代目6射で死す! |
上側:P 下側:O |
|
肘バンドの17代目は6射でその一生を追えた。
左射ちに変えてからまだ一度も肘バンドを作っていなかった。
右腕と左腕は微妙に違っている。
腕の太さや長さが違う。
左腕にフィットした肘バンドが欲しかった。
取り敢えず右腕用の最高傑作肘バンドを左腕用として使用していた。
これでも結構使い易かった。。
しかし、より左腕に特化した肘バンドが…。
そこで久々に肘バンドを作ったのだ。
左上の写真の上側が17代目、下側が16代目である。
写真ではその違いは分からないだろう。
5mm単位、5°単位のチューニングをしている。
カシメの位置も微妙に違っている。
良い肘バンドが出来た様に思われたが、そうでは無かった。
時々参加している鴨谷体育館で行なわれているアーチェリー教室で17代目の試射をしてみた。
ドローイングの時点で既に違和感を感じた。
アンカーリング、エイミング、リリース、どれもが変だ。
再度射ってみる。
やはり変だ。
新しい肘バンドに慣れていない為か?
いや、そうではない。
凄く気持ち悪さを感じるのだ。
そんな状態で射っていたので、当然全く当たらない。
そこで16代目に戻した。
戻しても暫く17代目の違和感が残っていて、全然当たらなかった。
30射ほど射って、漸く元の感覚が戻って来た。
感覚が元に戻ると、当たり始めた。
肘バンドは本当に微妙な違いだけで、全然感覚が変わって来るのだ。
肘に掛かる力の具合が少しでも変わると、途端に射に影響して来るのだ。
逆に言うと肘バンドのチューニング次第では、まだまだ良くなる可能性があると言える。
こうして17代目は6射で死んだ。
再び16代目に活躍して貰う事にする。 |
|
|
|
|
2010年5月4日(火) |
辛いっすHC!? |
ほんま辛いっすHard Case!
病み上がり切っていない体に鞭打って、午後1時半頃浜寺に練習しに行った。
今日は連休中とあってBBQしに来ているファミリーが多く、射場前の駐車場に入れなかった。
仕方無く漕艇場の駐車場に車を入れに行く。
普段車で走ったらあっと言う間の距離に感じたから、「まっ、良いかぁ〜!」と気楽に思っていた。
ところがそうでは無かった。
1km近くあったのだ。
単に歩くだけなら良いが、重〜い重〜い重〜いHard Caseを持って歩かなければいけない。
更に悪い事に風邪引きが完治していなかった。
その為に鼻が詰っているので口でしか息が出来ない状況だった。
正にHard CaseならぬBad Caseである。
は〜、は〜、犬の様に息を荒げながら持ち歩いた。
数え切れないほど持つ手を左右変えながら歩いた。
汗が額から滴り落ちる。
BBQの臭いを嗅ぎながら、一歩一歩歩いた。
射場まで遠いなぁ〜!
まだかまだかと思いながら歩く。
天は我に何を課そうとしているのか?
重い〜!
やっと射場に着いた。
練習する元気が失せてしまいそうだった。
射場に居た人に言われる。
「駐車場の入口を閉鎖してるけど、数台空いてるよ!」
ガ〜〜〜ン!
そっ、そっ、そっ、そんなあほなぁ〜!
大ショックである。
いやいや、そんな事ではめげてはいけない。
早速練習しよう!
今日は70mを練習しよう。
70mラウンドの点取りをしてみた。
266点M0+253点M2=519点M2だった。
歩き疲れた為か?風邪がぶり返して来た為か?
最近言える事であるが、グルーピングの良い時と悪い時の差が大きくなる傾向にある。
何でそうなるのかを考えながら、あれこれ試しながら射つ。
最後の方でちょっと分かった事があった。
引き手側の左の肩甲骨の辺りの筋肉の動きに意識を少しだけ持って行くと良い結果が出る。
意識し過ぎるとバランスが崩れて上手く行かなくなる。
さじ加減が難しいが、この辺のコントロールが上手く出来れば点数が伸びるような気がする。
その方向で暫く練習してみよう。
僕の射つ側で見ていた人に言われる。
「左に変えて正解やなぁ!軸がぶれてないもん。良く当たってるんちゃうん?」
安定していないのでまだまだ当たっているとは言えないが、勇気付けられる嬉しい言葉である。
風邪を引いているにも関わらず練習しているのは、今何かを掴めそうな予感がするからである。
他に気になるのが、下半身が不安定な事である。
これも何れ解決しなければ、高得点は臨めないだろう。
射場前の駐車場に空きが出来て来たので、車を漕艇場の駐車場から持って来る事にした。
何も持たずに漕艇場の駐車場まで歩いたが遠く感じた。
何とも言えない遣る瀬無さが込み上げて来た。
午後5時に射場を出て、浜寺の猫達に会いに行く。
俺の心を癒してくれぇ〜! |
|
|
|
|
|
2010年5月3日(月) |
アーチェリーって準備が大変なんですよねぇ! |
風邪を引いてしまった。
昨日から変だった。
少し熱が出て寒気がする。
歩くとふわふわするが、足が重たく感じる。
しかし僕は行く。
原池練習会に行く。
無茶苦茶熱心?
いやそうではない。
練習会の後に畳の入れ替え作業があるのだ。
お手伝いする約束をしていたからである。
それくらいの余力は残っている。
午前9時に原池公園体育館多目的室に到着する。
50mと30mを練習する。
グルーピング良い時と悪い時の差が大きい。
きっと射ち方が一定していない為と、押しと引きがバランスの問題があるように思う。
射型をチェックしながら、あれこれ試しながら射つ。
これだ!と一瞬思うのであるが、体がなかなか覚えてくれない。
左射ちに変えて良い方向に向かっている事は間違い無い。
あとは練習のみ!
着実に前進して行こう!
正午で練習会が終わり、一旦解散となる。
午後1時から畳の入れ替え作業が始まる。
高校生を含め、練習会に来ていた人で作業をする。
マスクを着けて、床にブルーシートを敷き、そこへ今まで使っていた畳を脚から降ろす。
長机を2つ並行にして、その上で古畳を鋸で横に3等分に切断する。
真ん中の横長の畳は更に縦に3等分され、その真中の部分だけを廃棄する。
切断した他の古畳は透明のビニールシートを被される。
比較的状態の良い一枚畳は脚の一番背後に置かれる。
その上に先ほど切断した横長の畳を3段に置く。
最後に購入した新品の畳を置く。
紐で畳を固定して完成だ。
因みに新品の畳はアーチェリーすきやねん堺の運営費で購入されている。
施設側では購入してくれない。
午後2時半作業が終了する。
次回からまた気持ち良く練習出来る。
アーチェリーって他に競技に無い独特の苦労があるように思う。
ボール一つあれば出来るような競技では無い。
今日の様な畳の入れ替えや、常に射場の整備が必要だ。
競技会であれば前日の設営や当日の撤収。
競技会の前には様々な準備作業がある。
アーチェリーは個人競技ではある。
しかし運営全体から考えると、一番チームチームワークを必要とする競技なのかも知れない。
来年度のインドアの新たな会場探しの為に、施設側に大アリーナの使用について尋ねた。
施設側としてはアーチェリーは多目的室以外の使用は考えていないようだ。
大アリーナを使用する場合、設備の破損防御策や立ち入り制限について問題があるのだ。
具体的にコンパネや防矢ネットをどう設置して設備の破損を防ぐのかが納得して貰えない。
なんせ普段馴染みの無い競技なので相手にイメージさせる事が難しい。
取り敢えず多目的室で実績を作りながら、徐々に説得して行くしかないだろう。
新たな会場探しはインドアだけでは無く、アウトドアについても同様に言える。
アーチェリー競技に貸してくれる会場が段々少なくなって来ている。
これはアーチェリーにとって深刻な問題である。
どこか良い会場は無いものだろうか? |
|
|
|
|
|
|
2010年5月2日(日) |
あっ、僕のブービー賞が… |
今日は宇陀アーチェリークラブ記録会に参加する為に浅古アーチェリー場に来た。
天候は良好、風も気になるほど強く無い。
花見月の花が綺麗に咲いている。
昨日と同程度の得点が取れれば本物と言える。
腕に猫チャームを着けて頑張ろう!
90mは251点M0、昨日より−14点低い。
5点以下が目立った。
70mは282点M1、昨日と同点。
M1が痛かった。
50mは279点M0、昨日より−1点低い。
出だしが悪かった。
30mは308点M0、昨日より−15点低い。
7点や6点が目立った。
合計1120点M1、昨日より−30点低い。
何と昨日自己新を記録した90mと30mで点を落としていた。
この結果をどう理解すれば良いのだろう?
う〜ん、分からない!
ゆっくり解明して行こう。
閉会式となる。
ブービー賞は…。
僕じゃない?
あれっ、50mまでは確かにブービーだったのに。
どうやら30mで抜かれたみたいだ。
ブービー賞まで持って行かれた。
僕の、僕の、僕のブービー賞が…。
駄目だ!レベルの低い事を言っては…。
鼻水が出て来た。
風邪を引いたのかなぁ?
練習もしたいが、今日は早く帰って休養した方が良さそうだ。
ではお先に失礼します! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2010年5月1日(土) |
左は右を超えた! |
遂に左は右を超えた。
いとも簡単に超えた。
僕は生粋の右利きであるが、左の方が自然に射てる。
不自然のようであるが、僕にとっては自然なのである。
今では右射ちの方が不自然であるようにさえ感じている。
先日の春季フィールドで力んでいた為か、押し手側の腕が筋肉痛になっていた。
今朝の時点では随分和らいでいたので支障は無いだろう。
今日は左射ちのシングルデビューである。
さてどうなることやら…。
天候は良好、風も無い。
午前9時20分に大阪府公認記録会2の開会式、午前9時半から競技が始まった。
皆さんに僕のスコアを披露しよう!
興味あるでしょ? |
|
|
90m
9 9 6 6 6 2 38
10 8 7 7 7 6 45 83
9 8 8 8 7 6 46 129
9 9 9 7 7 6 47 176
8 8 8 8 8 4 44 220
8 8 8 8 7 6 45 265
70m
9 8 8 7 7 5 44
9 9 8 8 7 6 47 91
X 9 9 8 8 5 49 140
9 9 9 9 6 6 48 188
9 9 8 7 7 4 44 232
1010 8 8 8 6 50 282 547
50m
7 7 6 20
10 9 8 27 47
9 8 7 24
10 9 9 28 52 99
8 8 8 24
8 7 5 20 44 143
9 6 5 20
10 8 6 24 44 187
8 7 5 20
10 9 8 27 47 234
9 8 7 24
8 7 7 22 46 280 827
30m
10 9 8 27
10 9 9 28 55
9 9 M 18
1010 9 29 47 102
10 9 9 28
X10 8 28 56 158
1010 9 29
X 8 7 25 51 265
101010 30
10 9 9 28 58 323 1150
|
|
|
|
以上
この1150点は自己新である。
90mと30mも自己新であった。
素晴らしい左!
猫の居ない左は頼もしい。
次の目標は1200点を超える事である。
競技が終わってからも練習に励んだ。
次に繋げる為に練習をした。
おっ、大阪でもちゃぶ台レッスンが始まったのか?
新たな師匠が現れた。
師匠が指摘してくれた。
「エイミング中段々前に重心が移動している。」
流石、師匠!
どうもありがとうございます。
明日のシングルは1200点オーバーだ! |
|
|
|
|
2010年4月24日(土) |
僕はゆるキャラアーチャー? |
|
|
|
2010年4月11日(日) |
あんた、仕事とちゃうのん? |
|
|
2010年4月10日(土) |
独り全関西春季大会 |
楽しみにしていた明日の全関西春季大会に参加出来なくなった。
明日の日曜日に仕事が入った。
今回は色々と訳があって断れなかった。
実は日頃日曜日に仕事があるのは珍しい事ではない。
土曜日も月に2〜3回は仕事が入る。
でも何かと理由を付けて断っているだけのことである。
随分と仕事を犠牲にしてアーチェリーに励んでいる。
こんな事してて良いのだろうか?
だから会社では僕の評価は決して良くない。
勝手気ままに休みを貰って、会社や同僚に迷惑を掛けている。
その分、別の所で返す努力はしているが・・。
そのうち解雇に?
今回の全関西春季大会では誰も車に同乗させる者が無かったので仕事することにした。
たまには仕事しないとね!
そこで今日浜寺に朝一番から行って独り全関西春季大会をする事にした。
つまり70mラウンドの点取りをしたのだ。
左射ちに変えてから初めての点取りだった。
さてどれだけの点数が取れるのか?
自分でも期待しつつ射つ。
が、しかし・・。
その期待を大きく大きく裏切り、結果は酷いものとなった。
前半224点M2、後半238点M1、合計462点M3だった。
右下の写真を見ても分かるようにバラバラである。
写真は未だ良い方である。
もっともっとバラバラの方が多い。
かなり自信を無くす。
駄目だぁ〜!
今月末に予定しているフィールドは大丈夫だろうか?
シングルなんて未だ無理?
仲間達からも色々とアドバイスを受けるが、受け手が超器用な不器用だから・・。
なかなかそのアドバイスを消化出来ない。
ちょっと対策を真剣に考えなければ!
話は変わるが、巷では僕が国産の高級法螺貝を買うという噂が流れているらしいが・・。
それは絶対に無い!・・・・・と思う。
練習を終え、午後1時頃に浜寺を出る。
明日の朝から仕事で佐賀県へ出発する。
全関西春季大会に参加される皆さん、御健闘をお祈りしてます! |
|
|
|
|
|