2013年3月30日(土) |
今年度の締め括り |
|
桜咲く。
今日は大阪府アーチェリー連盟の定期総会の開催日。
今年度の締め括りの日である。
いつの間にそんな時期に…。
1年経つのが早く感じる。
いや、長くも感じる。
キンチョウスタジアムの会議室で行われた。
クラブの代表者では無いが僕も総会に出席させて頂いた。
午後1時から始まる。
来年度から新たに1クラブが加わり18クラブでスタートする。
新クラブ「aim」(エイム)がどのように育って行くのか楽しみである。
他のクラブには無い「aim」カラーを期待したい。
また理事さんも新たに2名加わり18名体制になる。
無事総会は終了する。
理事の皆様、どうもお疲れ様でした。
来年度も色々とお世話になりますが、引き続き宜しくお願い申し上げます。 |
|
|
|
2013年3月24日(日) |
ホームページ管理 |
|
今日は朝から一日中ホームページのメンテナンスをしていた。
年度変わりのこの時期、毎年の行事である。
面倒な作業であるが、これをしておかないとえらいことになる。
やっとその作業が終わりそうである。
あ〜、疲れたぁ!
来年度もwebonline.jpを宜しくお願い申し上げます。 |
|
|
2013年3月20日(水) |
今日もはまりんこ! |
今日も渋滞にはまりんこ!
祝日というのに仕事だ。
朝からタンクローリーに乗る。
仮眠場所のSAまであと30分の所で事故渋滞にはまる。
渋滞を抜けるのに1時間も掛った。
このパターンが一番疲れる。
実は今日の午後1時から浜寺で我がクラブの総会があった。
でもそれに出席出来なかった。
新入部員さんが二人来てくれていたのに…。
ごめんなさい!
甘くて美味しい焼き芋があったというのに…。
嗚呼、残念! |
|
|
|
2013年3月15日(金) |
はまりんこ! |
渋滞にはまりんこ!
普通なら5分も掛らない所を1時間半も…。
山口県からの帰り道、あともう少しで大阪だというのに…。
太子龍野バイパスの夢前トンネル前で事故ってた。
通過するのにこんなに掛るとは思わなかった。
もう午後8時を過ぎている。
あ〜、疲れるなぁ!
やっと渋滞を抜け、第二神明道路の名谷PAで夕食をと思って入ったら既に閉店!
午後9時にもなっていないのに閉店ってかぁ!
ショック満ちき!
何とか立ち直り自販機でカップ麺を…。
買ったは良いけれど箸が無い。
箸が無いのだ!
ふざけてやがる!
こうなったら意地でも食べてやる!
湯を注ぎ3分後に舌で麺を手繰り寄せて食べてやった。
ざまあ見ろ!
嗚呼、神は何故我に試練を与えるのだぁ! |
|
|
|
2013年3月10日(日) |
クラス会企画のその後 |
あれからかつてのクラスメイトに連絡を取ろうと色々手を尽くしたが、どうしても11名と連絡が取れない。
クラスメイト48名中の11名、30年振りだからこんなもんか?
連絡取れなかった皆さん、ごめんなさい!
開催日時及び会場が決まり、連絡が取れたクラスメイト宛に案内状を発送した。
さて何名の出席になるだろうか?
せっかくだから全員に出席して貰いたいところであるが…。
目標20名以上!
返信が楽しみだ! |
|
|
|
2013年3月3日(日) |
雛祭りでも仕事、でも… |
今日は雛祭りですね!
でも僕は仕事。
男だから関係無いかぁ?
でも明日から暇になる。
大丈夫か?
給料が…。
…。 |
|
|
|
2013年2月23日(土) |
明らかに貴方は… |
明らかに貴方は両眼共「緑内障」です!
そう宣告を受けた。
今日半年振りに眼科へ定期検診に行った。
視野検査を受け、眼底写真を撮った。
正真正銘の緑内障であると診断を下される。
しかも両眼共である。
確かに見せられた眼底写真は正常な人とは全く異なっていた。
眼底の中央辺りが大きく陥没していた。
以前から将来緑内障に発展する危険性がある目であると言われていたので余り驚きはしなかった。
驚きはしなかったが、「遂にその日が来たかぁ!」といった感じである。
そこで今日から緑内障の進行を抑制する点眼薬治療を開始することになった。
僕は正常な眼圧の範囲内であるが、その点眼薬はより眼圧を下げ、進行を抑える役目を果たすそうである。
極々初期の段階であるので、これ以上悪化しなければ何の支障も無い。
視野も特に欠けてはいない。
しかし悪化すればやがて視野が欠けて行き、最終的には失明に…。
そうならない為に1日1回必ず点眼する。
皆さんも一度緑内障検診を受けた方が良いかも知れませんよ!
知らないうちに…。
自覚症状が出てからでは手遅れだそうです。 |
|
|
|
2013年2月17日(日) |
デタ---------(゜∀゜)---------!!! |
|
デタ---------(゜∀゜)---------!!!
お腹出で来たぁ〜〜〜!!!
ほんまにヤバい!
はち切れんばかりの白ズボン!
無理矢理チャックを閉めたけど、今にも壊れそう!
体重が64kgを超え始めているのだ。
この白ズボンは一番痩せていた頃に買ったもの。
当時より+7kg、それが全てお腹の脂肪に?
格好悪いよなぁ〜!
恥ずかしい!
ダイエットしなければ!
と常々思うのだが、近頃泊まり掛けの長距離の仕事が多く、どうしても沢山食べてしまうのだ。
更に運動不足が体重増加に拍車を駆けている。
ATのトラックに乗っているので、両手でハンドルを回す力と右足でブレーキを踏む力しかエネルギーを使わない。
これでは駄目だ!
ウエイトショックを引き摺りながら原池公園体育館へ向かう。
今日は多目的室で大阪府インドア公認記録会3・4が行われる。
僕はその審判員として参加する。
勿論マイ信号機も持ち込む。
この会場での記録会も回数を重ね、役員さんも選手も要領を得ているので設営も競技も順調に進んだ。
ズボンの締め付けでお腹が圧迫される以外に問題は無かった。
午後5時過ぎに会場を後にする。
さあ、早く帰って寝よう!
明日は仕事で午前0時半起きだ! |
|
|
|
|
|
|
2013年2月11日(月) |
今日は連休最終日? |
今日は連休最終日だったんですね!
普通の月曜日の様だ。
それもその筈、僕は朝から仕事であったからだ。
世間はお休み、良いねぇ〜!
今夜は山陽道宮島SAで仮眠する。
ここ下り線の宮島SAのレストラン「磯もみじ」には顔馴染みの女性店員さんが居る。
その女性店員さんは現場の責任者の様である。
他の店員さんを指揮しながら調理場とテーブルとレジを行き来している。
誰よりも良く店内を動き回っている。
その姿勢はこの仕事に誇りを持っている事を良く表していた。
活き活きと仕事をしている。
良い意味で他の店員さんと違い目立っていた。
レジで注文する前に必ず一言、二言、言葉を交わす。
「久し振りですねぇ!」、「元気にしてましたぁ?」
忙しい時間帯でもこんな風に言葉を交わす。
今日は和風中華宮島地あなご天麺セット1,000円を注文する。
穴子骨を使用した手作り醤油たれと鶏ガラ豚骨スープを合わせた和風のラーメンスープと中華麺。
その上にあなごの天ぷらと温卵が載っていて、薬味に大根擦りと生姜が付く。
御飯はおかわり自由だ。
ちょっと変わったラーメンであるが、とても美味しいのである。
最後の残り汁に御飯を入れて食べる。
これがまた美味しい!
僕のテーブルの側を通ると、その女性店員さんは話し掛けて来てくれる。
「明日はどこまで行かれるんですか?」、「今夜はここで寝るんですか?」
ちょっとした会話が夕食を楽しくしてくれる。
近頃は特別サービスで食後のホットコーヒーをそっと出してくれる。
こんなお店は珍しい!
とっても良い連休最終日となった。
次回もまたこのお店で食べよう! |
|
|
|
2013年2月3日(日) |
マッチ戦復活 |
第43回JAPANインドアオープン大会でマッチ戦が復活した。
僕がアーチェリーを始めた頃には既にマッチ戦は行われていなかったと思う。
今日それが復活した。
とても良いことだと思う。
対戦する醍醐味が味わえる。
普段目立たない選手が頭角を現すことだってある。
意外な選手が結構勝負強かったりすることだってある。
それが面白い。
役員さんや審判員さんは大変だと思うが…。
午後2時半頃岸和田市立総合体育館に到着。
そのマッチ戦を暫し観戦する。
成年女子の優勝決定戦に注目する。
H選手頑張れ〜!行け!行け!いてまえ〜!
大会は午後3時半頃無事に終了する。
ちょこっと撤収作業のお手伝いをして帰る。 |
|
|
|
|
|
2013年1月27日(日) |
Winter Cup 2012 第5回高等学校ネットワークアーチェリーインドア大会 |
今年もやって来ました!
本大会も5回目となり、僕は4回目の参加となる。
大阪会場のパソコン担当として参加する。
本番に備え何度か自宅でリハーサルを行って来たが緊張する。
トラブった時にどう対処したら良いのか?
頭の中で何度もシュミレーションしてみる。
万全を期したつもりでも緊張する。
大丈夫か?
早くも午前8時頃会場の岸和田市立産業高校に到着する。
開場まで30分もある。
午前8時半頃から体育館に入り、パソコン関係の機材の準備を順番に行う。
自宅から信号機1台、パソコン2台、ウェブカメラ1台、デジカメ1台等、総額100万円の機材を持ち込む。
高校の先生にお願いし、プロジェクター1台、パソコン1台、プリンター1台を持って来て頂く。
参加校から沢山の先生方が役員・審判員として出席されていた。
機材設置後、得点の入力係の先生方に手順を説明し、段取りを打ち合わせする。
会場風景を写すウェブカメラの調子が悪い!映らない?
大勢に影響が無いのでウェブカメラの使用を諦める。
午前9時から開会式が始まる。
大阪会場では男子25名、女子13名の選手が参加する。
全国では男子345名、女子227名の選手が参加する。
北海道、千葉県、静岡県、京都府、大阪府、香川県、山口県、佐賀県、和歌山県、山形県。
これら10会場をインターネットで結び、同時進行でインドアラウンドの全国大会が行われる。
とてもスリリングな大会である。
プラクティスの後、午前10時から全国一斉に競技開始となる。
始まった。
ミスが無いように気合いを入れて頑張ろう!
6射が終わり、先生方によって得点の集計が行われる。
先生に6射毎の得点をエクセルファイルに入力して貰い、それを僕はCSVファイルに変換して集計ホストに送信する。
プロジェクターには大阪会場の順位が映し出される。
エンド毎の10会場の集計が完了すると総合順位が映し出される。
その筈だが…。
いつまで経っても総合順位が出ない。
他の幾つかの会場がトラブってるようだ。
最初から各会場の足並みが乱れる。
それぞれが入念に準備してるにも関わらずトラブってしまうもの。
結局前半30射が終わっても総合順位が出なかった。
折角のネットワークインドアの醍醐味がこれでは薄れてしまうではないか!
総合順位が出るまで待ってられないので、ちょっと早いがお昼休み休憩となる。
暫くして休憩中に総合順位が出た。
トラブってた会場の役員さん達もさぞホッとしたことだろう。
実は大阪会場も何も無かった訳ではない。
プロジェクターに繋げているパソコンは僕のスマートフォンのテザリング機能を使ってインターネットに接続している。
そのスマートフォンの充電器を自宅に忘れて来ていたのだ。
自宅で満タンにして出て来ていたので持つとは思うのだが…。
電池が切れないかと気が気ではない。
最後まで持ち堪えてくれ〜!と祈る。
休憩が終わり後半の競技が始まる。
差し入れのたい焼きでもうひと頑張りだぁ〜!
美味〜い!
ふと思う。
高校生って良いなぁ〜!
皆、キラキラしている。
皆、一生懸命で可愛い。
皆の為なら遣り甲斐があると。
前半よりましであるが、どうしても競技の進行の足並みが乱れる。
運営側の今後の課題であると強く感じる。
またふと思う。
先生方も本当に大変だなぁ!と。
僕はたまにお手伝いさせて頂く程度だから良いが、先生方はほぼ毎週どこかの会場へ…。
土日曜日、祝日も関係なく…。
これ等は誰の将来の為の苦労だと少しは感じてくれているかなぁ?
競技は無事に終わり、総合順位が発表されるまでぼちぼち撤収して待つことになった。
僕も混ざって記念に集合写真をパチリと撮る。
総合順位が発表され、閉会式、表彰式となる。
大阪府の男子564点で総合8位を獲得!
おめでとう!
因みに男子総合1位は577点、女子総合1位は567点だった。
あ〜、無事に終わって良かったぁ〜!
あ〜、スマートフォンの電池が切れずに済んで助かったぁ〜!
ヤバかったぁ〜!
運営に関わった先生の皆さん、どうもお疲れ様でした!
来年度のネットワークインドア大会は更にパワーアップするらしい。
今から楽しみー! |
|
|
|
|
|
|
2013年1月20日(日) |
いつの間に幹事に? |
僕はいつの間に幹事になったのだろう?
昨年の中学校の同窓会の時に友達に言われて…。
僕もそろそろ高校の同窓会もして欲しいなぁ!と思ってはいた。
友達に「高校の同窓会もしたいなぁ!」と言うと、「したいなぁ!お前やってくれ!」と。
そう言われても同窓会は規模が大き過ぎて簡単には出来ない。
もっと小さな単位のクラス会なら出来るかも。
高校では1年生の時のクラスが一番面白かったので、それなら高校1年生のクラス会をやろう!
ということで、新年早々その時の担任の先生に電話をして相談してみた。
先ずは男子24名、女子24名の連絡先を卒業アルバムや同窓会名簿、年賀状等から調べ上げた。
非常に苦労したが、なんとかかんとか全員の連絡先を収集した。
次にこの連絡先が正しいかどうかを確認する必要がある。
そこでその為の往復葉書を作成した。
昨日から作成し始め、今やっとそれが出来た。
久々にレーザープリンター大活躍!
さあ、早速投函して来よう!
皆の反応が楽しみである。 |
|
|
|
2013年1月14日(月) |
On−Line新年会 |
今日は我がクラブの新年会。
今回は道頓堀にあるタイ料理店で開催することになった。
鯛料理ではないよ!
正午に集合する。
今回はこじんまりと7名が集まった。
タイスキ鍋や1品料理とバイキングである。
どんな味がするのか楽しみだ。
かっ、かっ、かっ、辛〜!!
どれも美味しいが、とても辛く体が火照る。
額から汗がタラ〜リ、タラ〜リ…。
タイスキ鍋はあっさりして食べ易かった。
最後に食べたフルーティーな餅米のお粥風のデザートが凄く美味しかった。
約3時間皆とゆっくり和気あいあいと話が出来て良かった。
あ〜、お腹一杯だぁ!
もう食べれない!
最後に恒例のビンゴゲーム!
今回はダブルではなくシングルで行った。
僕はタイガーコペンハーゲンの壁掛け時計をGetした。
一次会はこれにて終了!
二次会はスイーツへGo!
僕はホワイトチョコベースのモンブランをぺろりっ!
別腹最高!
今年も良い一年でありますように! |
|
|
|
|
|
2013年1月4日(金) |
何でまた高野山に? |
|
|
|
|
|
|
何でまた高野山に?
何故だか自分でも分からない。
でも行ってからその理由が分かった。
お前が呼んでいたんだな!
茶トラ猫ちゃんが高野山に着いて直ぐに現れた。
「俺の食事姿を良〜く見とけ!これ美味いぞ!」と。
ちょっと離れた場所に子分の白黒のブチ猫ちゃんが…。
来たついで?に高野山を散策した。
隅から隅までぐるっと一周した。
ひっそりとしていて実に良い雰囲気である。
騒がしくなくて本当に良かった。
特に清閑な奥の院を歩くのが好きである。
ふと思う。
六角経蔵を回してみた。
が、全然びくともしなかった。
ボールベアリングが付いていて一人でも回せるように…。
にはなっていなかった。
当たり前? 雪は積もっていなかったが、空気が実に冷たい。
終始粉雪が降り、気温は氷点下3℃!
水溜りや池の表面は凍り付いていた。
あっ、氷柱が!
お腹が空いたので食堂で山菜そばを食べようとしたら食べれなかった。
右手の指が寒さで固まり、感覚を失っていたからだ。
胡麻豆腐でさえ…。
暫くストーブで右手を温めてからでないと食べれなかった。
これ本当の話です。
こうして猫と高野山を堪能して帰った。 |
|
|
|
2013年1月3日(木) |
モーニング善哉 |
|
朝から善哉。
何等不思議は無い。
極普通の正月の朝である。
お鍋に缶入り小豆をドバーッ!
水を足してコンロで加熱。
沸騰したら角餅8個を入れてグツグツ…。
出来たらお椀に入れ、4回に分けて鍋善哉を一気に平らげる。
うめぇ〜!大満足!
これが男の善哉だぁ〜!
実は昨夜実家で…。
晩飯が善哉であった。
嘘ではない、本当の事である。
母が息子の為に大好物の善哉を作ってくれたのだ。
いくらなんでも晩飯が善哉!?
と思いながらもお椀に3杯、お餅6個食べてしまった。
恐ろしい家族だ!
因みに晩飯に善哉以外は何も出ず、本当に善哉だけの晩飯となった。
正直言ってこの僕もちょっと驚いた。
でも朝から善哉。
信じられへん?! |
|
|
2013年1月1日(火) |
謹賀新年 |
新年明けましておめでとうございます。
今年も引き続き宜しくお願い申し上げます。
お正月は実家で過ごす。
初詣は地元の穴師神社で。
午前2時頃。
「家族が健康であること、無事故であること。」を願う。
そろそろアーチェリー再開か?
約2年間1本も射っていない。
1〜2年前よりある程度落ち着いて来てはいるが…。
しかし、なかなか難しそうである。
いつかそのうちに…。 |
|
|
|
|
2012年12月30日(日) |
書いて、書いて、書いて… |
今日しかない!今日やろう!
今日は年賀状を書いて、書いて、書きまくった。
毎年年末ぎりぎりに大急いで書いている。
余裕を持って書きたいと思っているのにどうしても年末ぎりぎりになる。
12月初旬や中旬では書く気になれないし、年末に近付くに従って忙しくなり書けなくなる。
分かっているのだが…。
そういうものだと思っている。
今回は92枚書いた。
さぁ、ポストに投函して来よう! |
|
|
|
2012年12月24日(月) |
Harry X’mas |
|
|
|
|
|
Harry X’mas!
(張りークリスマス!)
素晴らしいクリスマスイブになった。
仲間がクリスマスプレゼントとして障子紙の張り替えをしてくれた。
余りに酷い障子を見かねたのだろう。
確かに廃墟の様な酷い状態であった。
猫の仕業か?
いや、築後20年以上一度も張り替えていなかったので障子紙自体が劣化していたのだ。
触るとボロボロと紙が崩れる程になっていた。
いい加減張り替えなければと思いつつズルズルと今日まで…。
それが遂に今日蘇る事になった。
古い障子紙を綺麗に剥がし、新しい障子紙を貼る。
自宅の障子が見違える様になった。
しっきりして実に気持ちが良い。
これで新年を迎えられる!
そして手料理も!
そして手作りクッキーも!
サンタクロースさんありがとう! |
|
|
|
2012年12月16日(日) |
ちょっとだけ… |
|
|
|
|
ちょっとだけ見に行った。
このところ非常に仕事が忙しく、溜まりに溜まった家事を片付けて行った。
週に2〜3日しか家に帰れないくらい、昨日も夜遅くまで仕事であった。
午後3時頃岸和田市立総合体育館に到着。
第14回全関西室内アーチェリー大会の第3部(RC成年)が開催されていた。
後半7エンド目の頃に会場に入った。
えっ、えぇ〜〜〜!!
何と仲間の選手の横にはロンドンオリンピックで70mラウンドの世界記録を出したイムドンヒョン選手が!
更にその横にはロンドンオリンピックの銀メダリストの古川高晴選手が!
凄〜〜〜い!!
こんな機会は滅多に無いだろう。
頑張れ!頑張れ!
大会は無事に終わり、皆で楽しい撤収だぁ!
僕は少しだけスコアの検算等を手伝った。
閉会式が終わり、午後4時半までには解散した。
役員・審判員の皆さん、選手の皆さん、どうもお疲れ様でした!
因みにこの後、この会場では衆議院選挙の開票作業が行われるらしい。 |
|
|
2012年12月9日(日) |
文句ある? |
|
|
ん!何か文句ある?
何が悪い?
可笑しくなんか無いぞ!
良いじゃないか!
小指を突き指したって!
しかも両手!
僕が学生の頃、体育の授業中に突き指して小指が曲がった。
確かバスケットボールか何かの球技だったと思う。
普通は中指とか他の指を突き指するのでは?
一番短い指の小指が何故?
そんな疑問や偏見を持ってはならない。
事実は事実なんだから。 |
|
|
2012年12月2日(日) |
平成24年度大阪府インドア記録会1・2 |
今日は堺市原池公園体育館多目的室で大阪府インドア記録会1・2が開催された。
午前中に記録会1、午後に記録会2、それぞれ40名の選手が参加した。
僕はある担当審判員の代理審判員としてマイ信号機付きで出席した。
先ずは午前9時頃から設営を行う。
役員さんの指示で手際良く設営を行う。
今日の審判員は僕を含め3名であった。
午前10時頃から記録会1が始まり、午後0時半頃終わる。
競技もマイ信号機も好調である。
昼休みを挟み午後1時45分頃から記録会2が始まり、午後4時15分頃終わる。
天候が晴れから曇り、雨となり非常に冷えて来て寒い。
その後皆で機材を撤収し、自由練習会の支度をする。
午後9時まで会場を借りているので午後8時まで自由に練習出来るのだ。
可能なら最後まで居てお手伝いしたかったところであるが、明日の仕事の都合で午後5時過ぎに会場を出た。
お先に失礼しま〜す!
役員の皆様、どうもお疲れ様でした!
午前3時にタンクローリーを出庫しなければならず、明日から3泊4日の長距離運行に出るのだ。
早よ寝よ〜! |
|
|
|
|
|
|
|
|
2012年11月25日(日) |
猫DVD |
|
ネット注文していた猫DVD3巻セットが届いた。
以前NHKBSプレミアムで放送していたものである。
カメラマンの岩合光昭さんの特番「世界ネコ歩き」のDVDである。
放送時に見れず、ずっとずっとDVDが出るのを待っていた。
やっとその時が来た!
早速PCで見る。
3巻まとめて一気に見る。
いや〜、やっぱり猫ちゃんは可愛い!!
可愛い猫ちゃんに酔い痴れたのだった。 |
|
|
2012年11月24日(土) |
中学校同窓会 |
|
その日は早朝?2時に出庫して石川県美川まで納品に行った。
午後4時頃車庫に戻り、来週月曜日に向けて仕事の準備した後、着替えて車で会場に直行した。
会場の泉大津市内のホテルに午後6時過ぎに到着する。
1番乗りであった。
ついつい早く来てしまうのだ。
暫くすると旧友達や先生方が来られた。
60数名が集まった。(内先生が2名)
午後7時中学校の同窓会が開会した。
約1年半前の小学校の同窓会の時もそうであったが誰が誰だか分からない。
32年振りの再会だから無理も無いだろう。
名札の組と名前を頼りに記憶を呼び起こす。
男子は徐々に分かって来たが、女子が全然分からない。
中には中学校の頃と全然変わらない人もいた。
女の先生が全然変わっていなかったのに驚いた。
9クラスもあったら旧友も色々である。
職業も様々、人生も様々。
もうお孫さんもいたり、離婚している友人も…。
集合写真を撮って午後9時閉会する。
あっと言う間の楽しい同窓会だった。
次は高校の同窓会? |
|
|
|
2012年11月18日(日) |
抱擁 |
なんで?
抱擁?
彼と?
なんで?
心当たり無いし…。
理解出来ない。
でもなんで?
怖い!
おかしい!
なんでダルビッシュ選手と抱き合ったんだろう?
夢で…。 |
|
|
|
2012年11月11日(日) |
お前の出番だぁ! |
さあ、お前の出番だぁ!
眠っていたマイ信号機が目覚めた。
バッテリーに充電!
コントローラーのスイッチをON!
スタートボタンを押すと時を刻み始めた。
調子良好!
ウォーミングアップをして12月のインドア記録会に備える。
愛機の晴れ舞台に備えて…。 |
|
|
|
2012年11月4日(日) |
ネタ切れ |
|
遂に日記のネタが切れた。
今日は休み、猫のように一日中家でごろごろ寝ていた。
毛繕いをし、爪を研いでいた。
あっ、1つだけ小ネタがあった!
先日愛車キャラバンのバッテリーが上がり、早朝からJAFを呼んでしまった。
入ってて良かったJAF!
エンジンをかけて貰って出勤した。
その日の中に新しいバッテリーを手配した。
痛い出費だ。 |
|
|
2012年10月28日(日) |
今年もあと2ヶ月かぁ! |
年賀状の印刷の案内が届いた。
もうそんな季節に?
カレンダーを見れば今年もあと2ヶ月で終わる。
光陰矢の如く歳を取って行く。
こんなことしてて良いのだろうか?
猫ばかり追っ駆けていて良いのだろうか?
と思うが、思うだけでずるずる時は過ぎて行くばかり。
こんなもんかなぁ?
こんなもん? |
|
|
|
2012年10月21日(日) |
気合い入れ過ぎぃ〜!? |
|
|
久し振りの審判員、ちょっと気合いが入り過ぎてる?
午前3時頃から30分置きに目が覚め、午前5時には完全に起きていた。
そして午前8時前には浜寺入りしていた。
今日は第43回大阪府社会人アーチェリー選手権大会が開催される。
諸事情により会場が岸和田市浜工業公園から浜寺公園に変更された。
選手によっては浜寺の防矢ネットの関係で出場を断念した社会人がいたようだ。
あの防矢ネット、何とかならないものだろうか?
快晴無風の下、午前9時過ぎから開会式、競技が始まった。
僕は審判員、何か緊張するなぁ〜!何か楽しい!
お昼休みに猫ちゃんと密談する。
「随分過ごし易くなって来たね!良い獲物捕れた?これからどこへ?」
久し振りに浜寺の猫ちゃんに会えるから気合が入ってたという噂も…。
可愛いでしょ?
午後からは汗ばむ程の陽気になる。
的に向かって右斜め上の方向から陽が差し込む。
選手にとっては眩しく狙い難いことだろう。
午後4時頃に競技が終わり、撤収、閉会式が…。
皆さん、実力は発揮出来たでしょうか?
帰路途中仲間とケーキを食べる。
遠慮して今日もケーキ3つだけ。
これが本日の夕食!? |
|
|
|
|
|
2012年10月14日(日) |
この空の下で |
|
この空の下で仕事に励む。
同じ空の下で人々は喜び、怒り、哀れみ、楽しむ。
中国道宝塚ICから高速に乗り西方へ。
大分県に向かって走る、走る、走る。
ふと見上げるとこの空が…。
綺麗だなぁ!
|
|
|
2012年10月8日(月) |
皆、元気に射ってるなぁ! |
|
本日の管理人はファインプラザ大阪に出没!
午前中に仕事をちょこちょこっと片付け、午後1時半頃に現れた。
グラウンドでは第15回バリアフリーアーチェリー大会が開催されていた。
僕は撤収作業のお手伝いに…。
それもあるが、久し振りに会える選手とお話が出来る事を楽しみにやって来た。
順番に挨拶して回る。
皆さん元気に射っていた。
それぞれがそれぞれの問題を抱えながらもアーチェリーを楽しんでいた。
新人さんも精一杯アーチェリーを楽しんで射っていた。
僕の初出場の大会がこのバリアフリーアーチェリー大会で、13年前の第2回大会の事であった。
未だ訳が分からないまま射っていた記憶がある。
未だ面白さが全然感じていない時期であった。
痛さは感じていたが…。
因みにその時は右のリカーブである。
天候は日陰に入ると涼しいが、日向はまだまだ日差しが強く少し汗ばむ程であった。
風は無くコンディションとしては良好である。
競技も順調に進行していたようだった。
大会が閉幕した後、仲間と光明池の辺りを散策して帰った。
ススキが秋を感じさせる。
あっ、黒猫みっけ!
そっと近付き黒猫ちゃんに話し掛けるが相手にしてくれなかった。
晩飯の獲物を捕るのに忙しいとのこと。
右中段の写真の僕の背中がその寂しさを物語っている。
今度会う時は遊んでね!
きっとだよ!
ニャ〜! |
|
|
|
|
|
|
|
2012年9月29日(土) |
似て来た? |
誰かさんに似て来た?
豆つなぎ餅なるものを道の駅で買った。
この手のものに興味を持ち始めて来た?
危ない兆候?
食した感想は…。
お豆さんそのものの味でした。
実に素朴で美味でした。
よろしければ皆さんもどうぞ! |
|
|
|
2012年9月22日(土) |
ワールドカップよりおはぎ |
アーチェリー仲間から手作りのおはぎを頂いた。
先日の送迎のお礼として頂いた。
巷ではアーチェリーワールドカップが開催されているが、僕はおはぎを楽しむ。
夜食におはぎを頂いた。
あっと言う間に平らげる。
うめぇ〜!
もっと味わえって?
ごめんなさい。 |
|
|
|
2012年9月17日(月) |
あと5日! |
あと5日ですね!
アーチェリーワールドカップファイナル東京大会!
先のロンドンオリンピックの効果もあって多くの方が見に行かれるようです。
トップアーチャーの技量もさることながら、会場の臨場感も味わって来て下さい。
如何にしてアーチェリー競技をショーアップするのか?
面白そうですね!
でも僕は見に行けそうにない。
今日もこの通り仕事だ。
休日の仕事が多く、前もって休みが取り辛い状況にある。
まあこの御時世、忙しいのは大変良い事である。
仕事があるだけ幸せであると思う。 |
|
|
|
2012年9月9日(日) |
第46回全関西アーチェリー選手権大会 |
|
久し振りに観戦しに行った。
というか、正直に言うと派遣審判員の送迎で…。
理由は兎も角、第46回全関西アーチェリー選手権大会を観戦した。
午前8時頃に兵庫県滝野総合公園グラウンドに到着。
広いグラウンド一杯に39的の脚が整然と並べられていた。
曇天であったので余り気温が高くないが、少し日が射すと途端に蒸し暑くなる状況であった。
午前9時から開会式、続いて弓具検査及び試射、FITAラウンドの競技開始となる。
終始1的3名、1立ち4分6本射ちで競技が行われた。
競技中僕はうろうろと会場を見て回りながら、久し振りに会う方々と挨拶がてら話しをしていた。
理事や役員の方々、高校の先生の方々、選手の方と…。
皆さん、元気にされていて良かった。
我がクラブからも2名の選手が出場している。
時々貼り出される速報を気にしながら応援する。
奈良県ア連の事務局長さんとツーショット観戦しながら事務局の苦労話や近況等を話した。
徐々に横風が出て来た。
この会場では必ず風が吹く。
でもこの程度の風でびびってはいけない。
会場に風が吹くのは当たり前の事と考えなければいけない。
50mと30mの競技では6リングのマルチ標的がトライアングルに貼られて使われていた。
50mのRCの選手はちょっと戸惑ったことだろう。
30mのCPの選手はノックや矢を壊してしまわないかと心配したことだろう。
午後3時頃無事に競技が終わる。
大会新記録も出たようだ。
皆さん、お疲れ様でした! |
|
|
|
|
|
2012年8月31日(金) |
5時に現れた虹 |
|
夕方5時頃、勤務先の敷地から虹が見えた。
しかも虹が2つ見えた。
虹+虹=4時ではなく5時に見えた虹でした。
何が言いたいんや?
|
|
|
2012年8月28日(火) |
夏バテ腕時計 |
|
我が腕時計が夏バテしている。
このところの猛暑が影響しているらしい。
腕時計だって暑い中、針を毎秒毎秒動かすのも大変だろう。
たまには休みたいと思うこともあるだろう。
昨日から僕の腕時計の運針が1秒から2秒へと変身した。
つまり2秒毎に2目盛り一気に針が動く。
腕時計が運動量を半分に節約?手抜き?気紛れ?
2目盛り一気に針が動く様は実にダイナミックであり、返って元気にさえ見える程である。
涼しくなったらまた運針が1秒に戻るのだろうか?
追伸:その後土曜日に腕時計が止まった。つまり電池切れの前兆であったようだ。 |
|
|
2012年8月26日(日) |
運行管理者試験 |
運行管理者試験を受けて来ました!
マイドームおおさか、午後1時15分から。
試験時間は1時間30分、全30問。
5出題分野毎に1問以上(1分野のみ2問以上)の正解、全体で18問以上の正解が必要。
受験した感触としては恐らく合格ではないかと…。
合否発表は1ヶ月後である。
尚、ネット上に3日後に正答表が発表されるので、その時に自己採点出来る。
さて、どうかなぁ? |
|
|
|
2012年8月19日(日) |
只今、受験勉強中! |
只今、受験勉強中!とは言っても大した事では無い。
来週の日曜日に運行管理者国家試験があるのだ。
今、その為の勉強をしている。
勉強自体久し振りなので新鮮味はある。
しかし記憶力が残っているか実に怪しい。
付録の模擬試験問題を解いてみた。
見事に暗記ものが全滅、不合格点であった。
昔も今も暗記ものが不得意なのは変わっていなかったようだ。
計算問題は大丈夫なんだけど…。
この1週間頑張って勉強しよう! |
|
|
|
2012年8月13日(月) |
眠れる森の猫おやじ |
|
あ〜、良く寝たぁ〜!
本当に良く寝た。
こんなに寝たのは久し振りである。
土曜日の深夜(日曜日の0時過ぎ)から寝て、日曜日の朝7時頃に一度起きる。
洗濯等の家事を済ませ、ほっと一息を付いた11時頃からまた寝る。
途中暑さで寝苦しく一瞬目が覚める事はあったが、夜の8時半頃まで寝た。
起きて直ぐに夕食を済ませ、ごそごそしているうちにまた寝てしまっていた。
深夜3時頃に起きたような気はするが…。
次に目覚めたのは月曜日の朝5時前であった。
丁度オリンピックの閉会式が始まったようなので、ネットラジオで閉会式を聞いていた。
何故TVで見ようとしない?
またうとうととし、ちゃんと起きたのは8時頃であった。
これだけ寝ればもう寝ないだろう、と思うが…。 |
|
|
2012年8月5日(日) |
ロンドンオリンピック アーチェリー |
やったね!
やってくれましたね!
☆アーチェリー女子団体銅メダル☆
☆アーチェリー男子個人銀メダル☆
おめでとうございます!
本当に素晴らしい!
見事銀メダルを獲得した古川選手がインタビューにこう答えたそうだ。
「アーチェリーはマイナー競技なので、こうやってメダルを取って、アーチェリーをやってみたいという
子どもが増えて、もっと皆さんにアーチェリーに興味を持ってもらえればと思う。」
アーチェリーは格好良いのだ!
そのようにしてアーチェリーの競技人口が増えればと願う。 |
|
|
|
2012年7月29日(日) |
五輪を聞く |
僕は五輪を聞いた。
昨日の早朝、ロンドンオリンピックの開会式が中継された。
その時間帯、僕は普通に起きていた。
僕はTVではなくネットラジオで開会式の模様を聞いていた。
五輪を見たくなかった。
聞きたかった。
アナウンサーの言葉で精一杯想像を膨らませる。
それが良いのだ。
Mr.ビーンさんも登場!
僕は思い出す。
僕は過去に「ビーン」と呼ばれていたことがある。
あの気持ち悪さ?が似ているらしい。
似てる?
今日も仕事である。
徳島県阿南に向かう。
午後3時に浜寺公園アーチェリー練習場前を通過した。 |
|
|
|
2012年7月22日(日) |
長距離が増えると体重も増える? |
今年度に入ってから長距離の仕事が増えた。
高速道の深夜割引の関係で中距離の仕事でもSAやPAで泊まるようになった。
このところ週に1〜2度泊り仕事になって来た。
タンクローリーの運転手なので力仕事は無く、ハンドル操作だけである。
自ずと運動不足になる。
にも関わらず食べる量が増える。
仕事が忙しくなると食べる量が増える。
どうしても食事が楽しみになる。
また仕事が忙しくなると、眠気覚ましにスナック菓子を食べる機会が増えて来る。
するとどんどん体重が増えて来る。
春頃までは58〜59kgを維持していたのに、最近では62kgを前後している。
猫を宿したかの様にお腹も随分と出て来た。
非常にヤバい状態である。
ベルトの穴も徐々に開いて来ている。
食事の量を減らさなければ!と思いながら今日も…。
日曜日だというのに今朝8時頃から九州大分県中津へ向けて出発する。
昼食は生姜カルビ丼、夕食はキムチ冷麺を食べた。
冷麺?
右の写真を見ると普通のラーメンに見えるが…。
ラーメン用の器に麺を入れて、冷えた冷麺用の漬け垂れを一杯入れてある。
なので普通のラーメンと見分けが付かなくなっているのだ。
騙されている訳ではない。
更にマイブームのいもけんぴを摘まみながら運転する。
食べ始めると1袋くらい直ぐに空けてしまう。
あ〜、また帰ったら体重が増えているんだろうなぁ!
体重計に乗るのが怖い。
ほんまにヤバい! |
|
|
|
|
|
2012年7月16日(月) |
暑い〜!(第7回On-Line合宿2日目) |
|
午前5時半頃起床、暑くて熟睡出来なかった。
午前7時朝食、和食である。
午前8時からうわのヴィレッジに向かう。
少し畳を足してから練習を始める。
暑い!暑い!暑い!
皆で「暑い!」を連呼しながら練習する。
昨日と同様、宿舎で用意してくれた熱中症対策飲料とアイシング用クーラーボックスが有り難い。
これは非常に助かった。
今日も僕は1本も射てなかった。
というか、今日は最初から諦めて射たなかった。
いったい君は何をしに来たんだぁ?って感じである。
コンビニのスイーツを食べに?
ハイスピードカメラで普通スピードモードで動画を撮りに?
信号機をキャラバンに積んで持って来ただけ?
いずれも正解である。
午前11時半練習を終え、脚や畳を片付ける。
もう一度宿舎に戻って、シャワーを浴びた後、皆で昼食のカレーを食べる。
暑さの中のカレーは更に汗を掻く。
折角汗を流したのに…。
暑い!暑い!暑い!
午後2時頃宿舎を出る。
帰路の途中の道の駅でお土産を買う。
午後4時半頃集合場所の赤松PAで解散する。
どうもお疲れ様でしたぁ!
自宅まで気を付けて帰って下さい!
しかし中国道が事故渋滞で帰れそうにない。
宝塚西トンネルから赤松PAを越えて渋滞していた。
暫く様子を見ていたが、返って渋滞が酷くなって来ていたので、意を決しPAを出ることにした。
PAを出て本線に入るだけでも時間が掛った。
結局渋滞を抜けるのに約2時間も要した。
?
僕は何をしに行ったのだろう? |
|
|
|
|
2012年7月15日(日) |
不発でした!(第7回On-Line合宿1日目) |
|
今日と明日、1泊2日で合宿を行った。
昨年度は合宿を行わなかったから今回は第7回となる。
毎回異なった場所で合宿を行って来た。
今回はオフシーズンのハチ北で行った。
午前10時中国道赤松PAに集合する。
8名(内2名は遅れて参加)が参加する。
そこから車を連ねて舞鶴道春日ICまで走り、北近畿豊岡道を経て和田山へ。
そして国道312号から国道9号に入り、ハチ北へ向かう。
途中の道の駅で昼食、午後1時頃ハチ北の宿舎に到着する。
宿舎の先導車の後を追い、練習場のうわのヴィレッジへ移動する。
広いグラウンドを全面借り切った。
先ず5組の脚や畳を設営する。
ここは木製の三脚式であった。
90m、70m、60m、50m、30mにそれぞれ1脚ずつ設置する。
設営が終わり、やっと練習が出来ると思ったらもう午後3時過ぎだ。
急いで弓を組み、練習を始める。
折角合宿に来たのだから僕も久し振りに射とうと思い弓を組んだ。
今回は左のリカーブを選択した。
右のリカーブや左又は右のコンパウンドという選択肢もあったが。
しかし30ポンド足らずの弓が…。
射てない!
どうしても射てない!
1本も射てない!
約1年半1本も射ってないとこういうことになるのだ。
皆さんも気を付けて下さい。
午後5時半頃練習を終え、宿舎に戻り、お風呂に入る。
学生さんのスポーツ合宿と重なり、宿舎内は非常に賑やかであった。
2名が遅れて合流する。
午後7時から夕食、皆でお鍋を囲み、すき焼きを楽しんだ。
夕食後、急遽僕はスイーツ調達係としてコンビニに走る。
買ったスイーツを食べながら皆で談笑する。
午後11時頃就寝。
部屋にクーラーが無く、扇風機だけで寝苦しい一夜を過ごす。 |
|
|
|
|
2012年7月8日(日) |
働く猫 |
日曜日だって働きます!
猫おじさんは働きます!
尻尾をフリフリして働きます!
今回はタンクローリーで島根県浜田へやって来ました。
写真は浜田道金城PAの様子。
良い天気です。
順調です。
ではまた! |
|
|
|
2012年7月1日(日) |
御座候いざ候! |
|
この御座候が美味いんだ!(左の写真)
赤餡2個、白餡2個を買って、あっと言う間に平らげた。
堺市内の眼科へ定期検診に行った帰りについつい買ってしまった。
甘い物には目が無いのだ。
その眼科では緑内障の検診も行った。
検診の結果、疑わしいが今回も経過観察となった。
実は僕の両眼は典型的な緑内障特有の視神経の状態で、眼底が少し陥没している。
眼圧は正常なのだが、何等かの原因で視神経を圧迫している。
緑内障は徐々に視野が欠けて行く病気である。
僕の場合、未だ視野が欠けてはいないが、要注意状態なのである。
欠けて行くとすれば、右目の右上と左目の左下から視野が欠けて行くであろうと言われている。
視野が欠け始めたら即治療を行うが、進行を遅くするか止める事しか出来ない。
つまり一度欠けた視野は治療で回復する事が無いのだ。
だから定期的に検診をして、その兆候を見逃さないようにしなければならないのである。
半年後に検診する事になった。
御座候で治療出来れば喜んで治療に励むのだが…。
今日は浜寺では関西コンパウンドオープンアーチェリー大会が開催されていた。
僕は表彰式直前に駆け込んだ。
大会中、一時大雨で中断したとか。
でもそんな天候の中、高記録が出ていた。
念願の1350点を出した男子選手が大喜びしていた。
日頃の練習の成果が発揮されたようだ。
おめでとう!! |
|
|
|
2012年6月24日(日) |
にゃらまち散策 |
|
|
|
|
仲間と一緒に猫好きの聖地であるにゃらまち(奈良町)を散策した。
今月は「にゃらまちねこ祭り」が開催されている。
大の猫好きおじさんである僕としては絶対に行かなければならない。
近鉄奈良駅前から賑やかな商店街を通る。
早く可愛い猫ちゃんに会いたい!と期待していたが…。
1匹も猫ちゃんに会えなかった。
うえ〜ん、泣いてしまいそう!
人が居なくなった夜中に現れるのかな?
日中は涼しい日陰でお昼寝してるのかな?
猫グッズのお店や写真展を見て回りながら奈良町の風情を楽しむ。
因みににゃらまちの猫カフェは満員だった。
癒しを求めて多くの女性客が…。
僕は猫カフェの猫よりも野良ちゃん達に興味がある。
野良ちゃんと世間話をしながら尻尾や三角耳を引っ張って遊びたい。
妙な趣味ですか?
喫茶店に入り、遠慮気味にケーキを軽く3個食べる。
ケーキ3個注文すると必ず女性店員に「お持ち帰りですか?」と尋ねられる。
いや、ここで食べるのだ!
奈良公園へ行くと鹿ちゃんが居た。
道端にはコロコロとした鹿の糞があった。
無茶苦茶久し振りの奈良観光である。
春日大社へも行った。
神社の森の中を歩くのは実に気持ちが良い。
自分用にお土産に柿の葉寿司と猫クッキーを買った。
晩飯にしよう! |
|
|
|
|
|
|
2012年6月17日(日) |
見返り猫 |
|
|
|
|
|
いつも猫ネタでごめんなさい。
根っからの猫好きなもんで…。
左の写真の見返り猫ちゃん、可愛いでしょ!(スマホで撮りました)
今日も沢山の猫ちゃんに会えて幸せ!
浜寺公園アーチェリー練習場では大阪府国体最終選考会が行われていた。
後半の後半戦だけ観戦した。
少し蒸し暑く、浜寺では珍しく少し向かい風が吹いていた。
でもこの程度の事なら何等問題無いだろう。
選考された選手の皆さん、近畿ブロック大会での活躍を期待してます!
頑張れ、全種別岐阜国体進出へ!
追伸、愛車キャラバンが約5年で10万キロを超えた。 |
|
|
|
2012年6月16日(土) |
僕も今日からスマホ |
|
今日からスマホに乗り換えた。
携帯の液晶が壊れたからだ。
次も携帯で良かったのだが。
店員に尋ねると、圧倒的にスマホの割引率が高いのだ。
どう考えても、考えなくても自然とスマホに変えざるを得ない状況なのである。
本当にこの販売戦略には感心する。
色んな割引きを組み合わせたら最終的に支払いゼロになった。
(本当はゼロではなく、その場で支払わないだけで、月々の支払いに幾らか加算されている。)
さあ、スマホの使い方をマスターしよう! |
|
|
2012年6月9日(土) |
へのへのもへじ猫 |
|
いつも僕の事を気にしてくれてる仲間の一人からメールを頂いた。
朝のTV番組でやってたらしい。
へのへのもへじ猫である。
番組を見て僕の事を思い出してメールしてくれた。
例を手本に僕なりにへのへのもへじ猫を描いてみた。
どう?
結構可愛く描けてるでしょ?
左の写真は今日の浜寺の猫ちゃん達である。
猫ちゃん達の遊んでる様子を見ているだけで癒される。 |
|
|
|
2012年6月3日(日) |
11:39 |
11時39分。
浜寺公園アーチェリー練習場前を通過した。
今日も仕事である。
忙しい事は実に良い事である。
タンクローリーを約3時間掛けて洗車した後、出発した。
全日本社会人選手権大会に出場している大阪府の選手はどうなっているのかなぁ?
健闘を祈りつつタンクローリーを走らせる。
皆、頑張れ!
尚、左の写真は信号待ちで停車中に撮影したものである。 |
|
|
|
2012年5月27日(日) |
11:34 |
|
11時34分。
会場付近を通過した。
浜寺公園アーチェリー練習場では少年の大阪府国体二次選考会が行われていた。
そこを阪神高速湾岸線で通り過ぎた。
タンクローリーで走り抜けた。
今日も仕事である。
岩国に向かって走る。
選考会ではどんなドラマが…?
左上の写真は仲間から提供して貰ったものだ。
見え難いが右の写真も仲間から貰った浜寺の猫ちゃんである。
可愛い!
さあ気を付けて目的地まで走ろう。 |
|
|
|
|
2012年5月21日(月) |
君は見たか? |
|
君は見たか?
ポンカン日食を!
僕は見た。
左図の様な日食を!
本当です!?
大阪の北港で見ました。
僕はその朝、仕事で積み込みの順番取りをしていた。
少し曇っていたが、これくらいならきっと見れるぞ!
期待に胸を膨らませる。
午前7時15分頃トラックの外に出て東の空を見上げた。
日食の為か辺りは普段より少し薄暗くなっていた。
風が強く吹き、何だか不気味な雰囲気を醸し出していた。
僕は自宅から持って来た観測用のフィルムを取り出してそっと太陽を見た。
おっ、だいぶ欠けているぅ!
午前7時29分、遂に食の最大の時間がやって来た。
わっ、ヤバい!
こんな大事な時に雲が…。
雲の隙間からチラリと見えるポンカン日食を見た。
見えたぞぉ!
僕は初めてリング状の太陽を見た。
雲にそのリングが投影されて、雲に光の輪が出来ていた。
足早に月が太陽の前を通り過ぎて行く。
雲が完全に太陽を隠した。
束の間の天体ショーであった。 |
|
|
|
2012年5月20日(日) |
猫頼み |
もう猫頼みしかない!
猫に縋るしかない。
生活が苦しい。
何とか生活費を稼がないといけない。
そこでドリームジャンボ宝くじとドリーム10宝くじをバラで10枚ずつ買った。
6,000円の出費である。
そのお金は無駄にならないのか?
猫のみぞ知る!?
夢の一攫千金!
当たれ〜〜〜!!
今日も仕事で府民体育大会兼国体一次選考会の観戦が出来なかった。
忙しいのに何故貧乏? |
|
|
|
2012年5月13日(日) |
第56回岸和田市春季市民体育大会アーチェリーの部兼第13回飯塚十朗杯(オープン大会) |
|
|
|
|
|
所用があり、午後3時頃に岸和田市浜工業公園球技場2へ行く。
丁度3位決定戦の最中であった。
昨日は午後4時からの設営に参加出来なかった。
2週間前から腰の具合が悪く、昨日は設営に行くにはちょっと辛くて休ませて貰った。
大概は参加しているのだが…。m(__)m
今日は少し腰の具合が良かったので観戦しに来た。
暑くも寒くも無く、風も無いアーチェリー日和の中、大会が開催されていた。
今回は岸和田市春季市民体育大会と兼ねている。
この大会は数少ないオリンピックラウンドが行われる大会である。
皆さんも是非一度参加してみて下さい。
通常のターゲット競技と違い、面白いですよ!
その後、優勝決定戦から撤収、閉会式、解散するまで居た。
役員や審判員の皆さん、選手の皆さん、どうもお疲れ様でした! |
|
|
|
|
2012年5月3日(木) |
数分間の幸せ |
|
それは僅か数分間の幸せであった。
所用で堺東駅へ行った。
あるお店の前で足が止まる。
買おう!
意を決して320円の投資をする。
家に持ち帰り、早速頂く。
白餡2個、赤餡2個が箱の中から顔を出す。
ふわっと甘い香りが漂う。
官能的な香りである。
パク、パク、パク…。
美味〜い!
至福の時を味わう。
僅か数分間の幸せであった。 |
|
|
2012年4月30日(月) |
猫に会いに… |
|
猫に会いに浜寺に行く。
仕事の帰りに立ち寄る。
回り道して猫に会いに行く。
弓具も持たずに浜寺に行く。
雨が降っていたので心配していた。
会えないかも?と。
いたいた、猫がいた!
可愛いねぇ〜!
また会おうね! |
|
|
|
2012年4月22日(日) |
Run&Run&Run |
日曜日でも走る。
走る!走る!走る!
4月から長距離や泊まり掛けの仕事が多くなった。
近頃は中距離の仕事でも高速代の節約の為にSAやPAで車中泊する。
2泊3日運行も珍しくなくなった。
と聞くとえらい厳しく感じるが、それほどではない。
いや、かえって精神的にも体力的にも楽なのである。
不思議と色んな意味で仕事に余裕が出て来るものである。
数年間はこの状態が続くであろう。
ということは…。
アーチェリーの再開は当分無い?
アーチェリーは出来なくても毎日元気に働ける事は幸せである。
本当にそう思う。 |
|
|
|
2012年4月15日(日) |
葉桜 |
|
満開の桜より葉桜が好き。
満開の桜は攻撃的に見える。
落ち着いた目に優しい葉桜が好き。
先日の雨が花散らしになったようだ。
今日は暖かく長袖では少し汗ばむ程だ。
こうして季節が移って行く。
また蒸し暑い夏が来るのかなぁ。
|
|
|
2012年4月8日(日) |
第15回大阪アン・リミテッドアーチェリー大会 |
本日、大阪市長居障害者スポーツセンターで第15回大阪アン・リミテッドアーチェリー大会が開催された。
あらゆる人が、あらゆる形で行う、アンリミテッド(無制約)を基本理念とする。
通常の大会に参加する機会の少ない障害者や健常者が共に競い合い交流を深める。
自らの可能性を高める事を目的とする大会である。
僕はそれにお手伝いとして参加する事になった。
今までは同日開催の全関西春季大会に参加したり送迎したりしてお手伝いに行けなかった。
それが気になっていた。
今日はお手伝いに行ける。
張り切り過ぎて開館50分前に到着してしまった。
実に気持ちの良い天気だったので開館まで周辺を散歩する事にした。
長居公園に居る猫ちゃん達に朝の挨拶をしに行った。
5匹の猫ちゃんに会えた。
開館前、徐々に選手や役員さんが集まって来た。
そこには久し振りに会う仲間が沢山居た。
皆、元気そうである。
会場の体育室に入ると、殆どの設営は既に施設の方々が行って頂いていた。
残りの設営や弓の準備を手伝う。
役員の一人としてTさんが居た。
その後の肘引きベルトがどうなったかを尋ねた。
改良に改良を重ね、遂にTさん自身で肘引きベルトを作り直していた。
ベルトを短くして、他のリリーサーに交換していた。
ベルトとリリーサーの取り付け部分は全くのTさんオリジナルである。 更なる改良を行うとのこと。
凄い意気込みである。
使い易く体にフィットする良いベルトが出来る事を祈る!
約30名の選手が集まった。
和やかな雰囲気の中、午前10時半頃競技が始まる。
僕は審判員を行う。
床を貼り換えたようである。
確か以前は深緑の床だったような…。
明るい色の床に変わっていた。
良い感じになったように思えたが、車椅子の選手には滑り易く不評のようだ。
午後から仕事で四国方面に行かなければならず、大変申し訳ないが昼過ぎに帰らせて頂いた。
最後まで手伝えずごめんなさい。
後で仲間から聞いた話では、競技は無事に終了したそうだ。
良かったぁ!良かったぁ!
次回は丸一日お手伝い出来れば良いが…。 |
|
|
|
|
|
2012年4月1日(日) |
浜寺は猫目的!? |
今日は沢山の猫ちゃんに会えた。
暖かくなって来たから?
猫ちゃんにも色々と性格があって面白い。
臆病者も居ればふてぶてしい者も居る。
サービス精神旺盛な者も居れば、マイペースな者も居る。
仕草も色々あって面白い。
ずっと見ていても飽きない。
猫は良い。
桜の花も咲き始めた。
浜寺公園アーチェリー練習場では大阪府公認記録会1が行われていた。
僕は日中仕事で観戦出来なかった。
浜寺に着いた頃には既に競技が終わり解散していた。
ちょっと間に合わなかった。
でも僕は猫ちゃんに会えたので大満足である。
また猫ちゃんと遊びに浜寺に来よう!、 |
|
|
|
|
|
|
|
|